全信組連を選んだ理由:

専門性のある協同組織

私は就職先を選ぶ際にふたつのことを重視しました。ひとつは、協同組織であるということです。大学で生協の活動に参加していたとき、組合員のために全力を尽くせる環境がありました。これは協同組織として相互扶助の考えが浸透している組織だったからこそできたものと考え、協同組織を中心とした就職活動を行いました。もうひとつは専門的な仕事ができることです。当会は少人数ながら、資金運用や、業界のインフラ整備など、様々な業務をこなしています。金融という専門性に加え多様な業務があること、若いうちから第一線で学べる環境に魅力を感じ、当会を選びました。

仕事内容:

リスク管理の高度化

※インタビュー当時は財務企画部 リスク管理課に所属

リスク管理課では、預金や貸出金、債券や株式などを保有していることで被る可能性のある損失額(=リスク量)を計測し、あらかじめ定めた上限を超えないように管理することで、経営の健全性を保っています。私は、保有している商品のリスク量の計測や、金融商品の特性を判断しリスク量の計測方法の検討、既存の計測方法の精度向上などを行っています。入会して一年目からこの仕事をしていますが、わからないことがたくさんあっても先輩や上司のサポートのおかげでやりがいを持って働くことができています。しかし、まだまだ学ぶことはたくさんあり、日々成長を感じています。

長崎 将大
社会人になる皆さんへのメッセージ:

前向きな就職活動を

これからの就職活動によって、仕事だけでなくプライベートも含めた生活すべてが大きく変わると思います。仕事の内容だけに捉われず、働き方や休日の過ごし方なども含めて考え、就職活動に励んでいただきたいと思います。また、企業を選ぶうえで大事だと思う部分に対してはとことん調べ、推測で企業を選ぶことがないようにし、後悔のない就職をしてください。社会人生活は、私が学生時代に想像していたよりもやりがいに溢れていて、楽しいです。ぜひ、「早く社会人になりたい!」と前のめりになって就職活動を頑張ってください。学生時代の経験を活かして社会人として活躍し、素敵な生活が送れるよう願っています。